注目の投資手法、株式投資型クラウドファンディングについて

近年話題となっている新しい投資手法、「株式投資型クラウドファンディング」をご存知でしょうか?

国内でも盛り上がりを見せており、未上場だが将来有望な企業の株式を上場前に取得できるという大きなメリットから、投資家から注目を集めている投資手法です。

株式投資を行なっている人ならば、IPO(新規上場)という言葉を聞いたことがあるかと思います。

簡単に言えば、「株式投資型クラウドファンディング」は、非常に倍率の高いIPOの抽選を経ずに、未公開株を入手できるのです。

つまり、投資先の企業が無事に上場すれば、大きなリターンを望める可能性があります。

「株式投資型クラウドファンディング」のメリット
  • IPOを目指している、上場前の企業の株式をあらかじめ取得できる
  • その企業がIPOをすれば、大きなリターンを得られる可能性が高い

一方、投資先の企業が上場できずに倒産してしまうような事があれば、リターンはゼロなるので、リスクとなります。

また、「株式投資型クラウドファンディング」は一社当たり年間50万円の投資金額制限が設けられているので、この点をデメリットに感じる方もいるかもしれません。

「株式投資型クラウドファンディング」のデメリット
  • 投資先の企業が倒産してしまうと、投資金額はまるまる損失になってしまう
  • 一社当たり年間50万円の投資金額制限があり、ポートフォリオの比率を自由に高められない

また、「株式投資型クラウドファンディング」のメリット・デメリットの詳細に関しては、下記をご参考ください。

あわせて読みたい
未公開株とは?上場前の株を購入する方法と注意点についてみなさんは、「未公開株」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 未公開株は、東証などの取引所に上場(公開)していない企業の株式のこと...

未公開株の購入勧誘は詐欺が多い

「株式投資型クラウドファンディング」を通さない、未公開株の勧誘はとても詐欺が多いという現状があります。

つまり、金融機関を装って、未公開株の勧誘を行い、資金の振り込みがあったら蒸発する、というパターンです。

このような手口が多発しているため、未公開株を購入する際は、必ず「株式投資型クラウドファンディング」を通すようにしましょう。

未公開株の詐欺に関しては、下記をご参考ください。

あわせて読みたい
未公開株の詐欺の手口まとめ。不自然な株の勧誘や譲渡には要注意!https://20sinvestment.com/2018/09/13/privateequity/ 未公開株は株式投資型クラウドフ...

「株式投資型クラウドファンディング」の始め方

「株式投資型クラウドファンディング」を始めるには、サービスを提供している会社に口座を開設する必要があります。

ですが、「株式投資型クラウドファンディング」は日本国内でも新しいサービスが次々とリリースされており、どこに口座を開設すれば良いのか分からないという方もいると思います。

ここでは、国内の「株式投資型クラウドファンディング」でオススメのサービスを3つ紹介します。

FUNDINNO(ファンディーノ)

日本クラウドキャピタルが運営する日本最大級の株式投資型クラウドファンディングのプラットフォームです。

170社以上の成約数と58億円以上の成約額を集めており(2021年7月時点)、名実ともに日本一のサービスです。

案件の特徴としては、新進気鋭のスタートアップから、ニッチな業界でトップシェアを誇る企業までさまざまです。

成約案件数が多いだけに、倒産する企業もありましたが、基本的には厳密な審査の上、取り扱いを行なっています。

また、案件ごとにプロジェクトの詳細、発行者情報、企業のリスク等が明確に記載されているのも好感が持てます。

投資家にとっては企業が何のために資金を調達し、何に資金を使うのか、というところが一番大事です。

2021年7月時点で69,000人以上の投資家が登録しており、今後の展開に注目が集まるサービスです。

まずは「株式投資型クラウドファンディング」がどういうものか知りたい、という方はFUNDINNO(ファンディーノ)から入るのが良いでしょう。

FUNDINNO(ファンディーノ)のサービスを見る

Unicorn(ユニコーン)

Unicorn(ユニコーン)はFUNDINNO(ファンディーノ)に次ぐ規模を持つ「株式投資型クラウドファンディング」サービスです。

2018年12月に第一種少額電子募集取扱業者への登録が完了し、クラウドファンディングを行えるようになりました。

特徴としてはサービス名通り、「ユニコーン企業を支援する」というテーマがある点です。

ユニコーン企業とは企業価値が10億ドル以上の非上場企業のことで、日本にはまだ少ないですが、米国や中国、インドでは常に動向に注目が集まっています。

最近ではユニコーン企業の一つであったカーシェアリングサービスの「Uber」が米国株式市場に上場し、大きな話題になりました。

このように世界的大企業になりうる企業を支援する、というのは夢があって面白いのではないでしょうか。

Unicorn(ユニコーン)は2019年7月に記念すべき第1号案件を公開してから、2021年7月時点で24件の案件をリリースしており、まさに破竹の勢いと言えます。

ユニコーンのサービスを見る

イークラウド

イークラウドは、2020年7月に第一号案件をリリースした、比較的新しい「株式投資型クラウドファンディング」です。

記事執筆時点でリリースされている案件は、全て目標金額を達成しており、順調に成長しているサービスであると言えるでしょう。

また、大和証券グループと連携して事業運営を行なっており、非上場株への投資が初めてでも、安心してサービスを利用できるという特徴があります。

スマホで簡単に投資家登録ができ、書類等の郵送も必要ないという手軽さも特徴です。

イークラウドのサービスを見る

まとめ

以上の通り、「株式投資型クラウドファンディング」は投資先が倒産してしまうと、リターンがゼロとなってしまうリスクがありますが、IPOが決定した時のリターンは他の投資リターンを圧倒的に凌駕する可能性があります。

ハイリスク・ハイリターンの投資と言えるかもしれませんが、少額から始める事が可能なので、ポートフォリオの選択肢として十分に検討の余地があると言えるでしょう。